MENU

《ハウスメーカー見積もり》住友林業の二世帯住宅の見積もり大公開

【PR】当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

1社目にお願いしたヘーベルハウスの見積もりに続いて

2社目にお願いしたのが住友林業の見積もりでした。

なんと!他のハウスメーカーと見積もりを出すまでのシステムが少し違うようで

12月に初めて住宅展示場でモデルハウスを見学して見積もりをお願いして

2月にハウジングフェアというイベントへ行って申込金5万円を支払って

地盤調査をしてもらって・・・・・・・・

さて、我が家が提案された見積もりはどんなものやら・・

目次

我が家の住友林業の見積もり依頼までの道のり

我が家は、実際に見積もりへ行く前に

ネットでタウンライフ家づくりという一括無料見積もりというサービスを利用して住友林業の資料や提案をもらっていました。

そこで、実際にゆっくり住友林業の木の家を見てみたくなって、建設予定地近くの住宅展示場へ行ってみたのですが、

最初に出てきて案内してくれた営業マンとどうにもこうにも相性が悪かったな・・・というのが全ての結論です笑

最初の住友林業のモデルハウスと見積もり依頼

住宅展示場で最初に応対してくれた営業さんが大体自分の担当という形でついてくれて色々と詳しい話をきいたりしていくのですが

ここでの営業さんは最初から「この客は俺が契約を決めてやる!!!」って感じのオーラのガツガツ営業臭でモデルハウスを案内してもらって気分良くなかったです。

こちらの要望は聞きはするけれど、話や見積もりに反映されない・・・

なのに「住友林業で建ててお友達に良さを自慢してください!」

っとドヤ顔で言われたのが一番ないわ〜ときた思い出笑

お家は自分の理想や自己満足の塊で建てるから楽しいのであって

ハウスメーカーの宣伝のために家を建てるんじゃない。。。。。と思うのです。

でも、床のフローリング材の種類が凄く豊富だったり、木造住宅のいいところを存分に味わえるような気は凄くしました。

実際、最初に住友林業のモデルハウスへ行ったときに、ものすごく木のいい香りがしたのが忘れられません。

我が家の土地に合わせた見積もりをお願いしているのに、

結局全く具体的な図面すら上がってこないから

最後はシビレを切らして地盤調査をしてから1か月後に

これ以上の打ち合わせをしない旨を電話で断って終了したので結局、地盤調査の簡単な資料だけが手元に残ることに・・・

そしてハウジングフェアで申込金5万円支払い・・・

image

この申込金の制度もよくわからずで、5万円を支払ったから完全な敷地調査をしたというわけではなくて

我が家の場合は車が停めてあり動かせなかったこともあり、

4辺ある敷地の面のうち、簡単に確認できる3面のみを調査した結果のみ。

裏へ回らなきゃいけない場所などは契約後にやると言ってました。

じゃぁ地盤調査代5万円ってのはなんなんだ〜〜?

というモヤモヤばかりが残っています。。。

家づくりは基本的に家族の意見の一致がないと進まない

我が家の場合、住友林業のお家をとても気に入っていたのはどちらかというと旦那で、3か月の間に打ち合わせを5回ほどモデルハウスまで出向いてやったのですが

結果的には本当に時間の無駄となって終わるのでした・・・

住友林業の家がすごく気に入って候補に上がっていて

契約する気満々!っという人以外、他のメーカーに心が揺らいでいる人は特に!!!!!

申込金は払わずに、最後まで悩んだ方がいいと思います。

我が家はあの申込金5万円を思い出す度に、あれはなんだったんだろう。。と振り返りますw

多分、ハウスメーカー側は家の契約前の内金のような認識なのでしょうね。

見積もり結果は?

image

お宅の敷地で間取りを作る前に簡単に考えました〜!

っと言って営業さん自らが提示してきた図面?スケッチ。

さすがに「これで大体おくらなんですか?」とは聞けないですよね・・・

それに我が家の場合は建て替えなので、ある程度の日当たりとかのことは検討ついているので、土地から探している人への紹介と同じように、

「ここにリビングがあると日当たりがいいかなと思います!」

と提案されても、

「今もそこらへんリビングなので分かってます」っとなってしまって。。。笑

事例として提示されたのは

image

こちらが48坪で建物代のみで約2800万円

image

41.86坪で建物代のみで約2500万円だそう。

この時点で、旦那は

(3000万円切る価格で住林で45坪で家が建つんだ〜)

っと単純に思い、私が率直に思ったことは

(間取りがシンプル過ぎて、建売りの建物を買ったのと変わらないような間取りじゃん。。。)

っというのが正直な所。

現地見学会で見たお家やモデルハウスは木のぬくもりたっぷりで素敵なのに・・・

やっぱりお金をかけないとあ〜はならないんだな・・・っと実感。

この実例の図面から窓を大きくしたり、

二世帯仕様でキッチンやお風呂を増やしたりすると

どんどんどんどん値段が上がっていくのが目に見えていて

全然安く思えなかったのが感想です。。。

こんなはずじゃなかった・・・

と後悔している人はここで騙されてしまったと感じる人もいるのでは?っとちょっと納得。。。

だって!!!この実例を坪単価でいうと、約59万円。

色々な資料を見てもこんな安い坪単価にはならないんだけれどなぜだろう??

色々なサイトで坪単価を見ても坪70万円とか書いてあるのに・・・・・

と色々と契約に結びつけるためのトリックに対なものがふんだんに住友林業にはあったのでした

もしもハウスメーカー選びで悩んでいる方が見ていたら、色々なトリックに騙されずに話を聞いて検討してみることをオススメします!!

そういう意味では無料の一括見積もりはオススメです!

住友林業で提示されたその他の費用

家を建てるには当然、建物本体代だけじゃ建てらないので

その他色々諸費用がかかります。これも馬鹿にできない金額!!!

ハウスメーカーによって差はないとは言いますが

若干金額が違ってくるので比較してみることをオススメします!!

我が家が住林で教えてもらったのがこちら。

  • 水道引込み工事 約40万円
  • 屋外水道 約80万円
  • ガス 約30万円
  • エアコン代 約60万円
  • 外構工事が前面だけ 約100〜150万円
  • 解体 150〜180万円
  • インテリア・カーテン・照明代 約80〜100万円
  • 火災保険 20万円
  • 登記費用 約30万円
  • この他に地盤改良が必要だったら別途
  • ローンの手数料が30000円ほど

合計 590万円〜690万円

ヘーベルハウスの見積もり額はこれと同じものにプラスして

太陽光発電のソーラーパネルと床暖房を入れて約1000万円なので

きっとどこのハウスメーカーもさほど変わりはなさそうです。

建物代がいくらなのか?によって、家を建てるのに必要な費用が変わるのがよ〜くわかります。。

建物代は木造系よりも鉄骨やコンクリート系の方が高くなるので

我が家は木の温もりが気に入ったのと費用が抑えられるメリットで

木造のメーカーで探そう!と展示場で話を聞いて決めました。

我が家の敷地で要望を取り入れた住林の家は一体いくらだったのかな〜?

とは気になるところですが、残念ながらご縁はなくモヤッとした見積もり結果で終わったのでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次