キッチン・洗面所・浴室・トイレ– category –
-
キッチン・洗面所・浴室・トイレ
三井ホームのキッチンにぴったり!おしゃれで使いやすい水栓メーカー5選
キッチンの水栓は、日々の料理や洗い物で頻繁に使うアイテムだからこそ、デザイン性だけでなく使い勝手にもこだわりたいものです。 特に三井ホームのようなおしゃれで高品質な住宅では、 キッチン全体の雰囲気にマッチする水栓選びが重要になります。 最近... -
キッチン・洗面所・浴室・トイレ
トクラスのお風呂を三井ホームで採用!我が家の後悔と改善策
今回は我が家の入居後のお風呂の後悔してしまったもののご紹介です。 打ち合わせの時に確認されなかったということもあるのですが、 ちゃんとチェックをしておけば変更できたのになぁ〜〜〜 と悔やまれます・・・ これから家を建てる方やお風呂のリフォー... -
キッチン・洗面所・浴室・トイレ
【キッチン】IKEAの吊り戸棚を購入&組み立て♪
以前もちょこちょこ書いていた2階の子世帯エリアのキッチンのバックセットの吊り戸棚。 設計の時点でIKEAの吊り戸棚にすると設計士さんに伝えて、図面にも反映してもらっていて やっとキッチン設置のお知らせが!!!早速イケアへ行って購入してきました♪... -
キッチン・洗面所・浴室・トイレ
ホスクリーンを洗面所に設置!部屋干しで後悔しないためのポイント
ご近所の新築のお家で見せてもらって欲しいな〜便利そうだな〜 っと思ってたアイテム、 ホスクリーン 家を建てている人の中で結構検討材料になっているこの部屋干しアイテムで、いろんな方のお家ブログにも度々登場しているので見たことある方も多いのでは... -
キッチン・洗面所・浴室・トイレ
トイレ洗面台の大きさとデザイン|おしゃれな空間を作る選び方
我が家の注文住宅、施主支給品でお願いしているものがいくつかあります。 そのうちの一つがトイレの洗面台問題 そろそろ決定しないと、排水の位置などを決めていかなければいけないそうなのです そもそも、最初は洗面を置くことを考えていなかったので 最... -
キッチン・洗面所・浴室・トイレ
壁下地補強とコンセント設置で洗面所にタオルウォーマー設置計画
先日の記事でタオルウォーマーの良さをちょっと書いてみたり、入居後にタオルウォーマーを取り付けようろ思っています。 先日、上棟確認があったので、現場監督の方々との打ち合わせで さっそくタオルウォーマー用に下地とコンセントを追加してもらいまし... -
キッチン・洗面所・浴室・トイレ
キッチンバックセットは必要?二世帯住宅でおしゃれに収納を活用する方法
二世帯住宅を建設中の我が家では、 玄関以外は設備が2つずつあるのでキッチンの打ち合わせも2回あります。笑 なので打ち合わせ回数が結構あるので毎週末が新居のことで潰れていきます・・・ 楽しいといえば楽しいのですが、なかなか疲れます笑 今回は1階親... -
キッチン・洗面所・浴室・トイレ
三井ホームで選ぶおしゃれなシステムキッチン|おすすめメーカーと特徴
毎日料理をする気を起こしてくれるキッチン選びは家を建てる上では結構大事な要素ですよね。 三井ホームで二世帯住宅を建てる我が家が打ち合わせの時に提案されたシステムキッチンは2社のメーカーでした。 写真や図面での説明だとどのメーカーにするかなど... -
キッチン・洗面所・浴室・トイレ
後悔しないキッチン作り!コンセントの増設とおすすめ配置アイデア
賃貸のお家に住んでいると、住む前から決められたコンセントで生活するしかないので 足りなければ延長コードやタコ足配線でしのぐしかないけれど せっかくの注文住宅。電源周りもスッキリさせたいですよね!! キッチンのコンセント計画が重要な理由 キッ... -
キッチン・洗面所・浴室・トイレ
洗面台収納計画を成功させる!トールキャビネットの選び方とレイアウトアイデア
今回は絶賛我が家が悩み中の場所”洗面室の洗面台と収納のレイアウト”について書こうと思います♪ 設計士さんが提案してくれたものがピンっとこなくて色々考え中です。 洗面台収納計画を立てるための基本ポイント 洗面台収納を成功させるためには、まず全体...
12