-
【我が家の三井ホームWeb内覧会8】バルコニー編
我が家のweb内覧会も8ヶ所目になりました♪ 今回は2階のバルコニーをご紹介しようと思います。 バルコニーは広さにこだわって作ってもらいました。 完璧な理想の形とはいかなかったのですが・・・日当たりのよいバルコニーができて大満足です♡ 我が家のバル... -
【我が家のWeb内覧会7】お風呂編
今回の我が家のweb内覧会の場所はお風呂です♪ 我が家の二世帯住宅では、キッチン・トイレ・お風呂などの水回りは全て2箇所ずつ設置して分けてもらいました。 なので、1階には親が住んでいるけれど生活の中ですれ違ったりすることが玄関以外ないので子世帯... -
【我が家の三井ホームWeb内覧会6】ピアノ室編
我が家のweb内覧会、ピアノ室の紹介です♪ ピアノはもちろん弾いているのですが、我が家にある本やCDなどの収納部屋にもなっているので ちょっと乱雑な雰囲気になってきて、なんとかしないと・・・と思っている最近のピアノ室です笑 防音室ではないピアノ室... -
【三井ホームで建てた我が家のブログWeb内覧会5】トイレ編
二世帯住宅を建てた我が家のweb内覧会。 今回はトイレ編です♪ 我が家のトイレを公開!三井ホームで叶えたこだわり空間 三井ホームで設計した我が家のトイレは、デザイン性と機能性を兼ね備えた空間に仕上げました。 家族全員が快適に使えるだけでなく、 お... -
【三井ホームで建てた我が家のweb内覧会4】キッチン編
ブログをご覧いただきありがとうございます♡ 新居のweb内覧会。キッチン編。 新築時の記録になるので色々写真を撮って記録をしておこうと 他のお家ブログをやっている方々を見て改めて感じたのでご紹介です❤︎ 三井ホームで建てた我が家のキッチン公開!設... -
【三井ホームで建てた我が家のブログweb内覧会3】洗面所編
我が家の二世帯住宅、子世帯エリアの洗面所のお披露目です♪ 我が家の洗面スペースの広さは4.4平米、約2.84畳の広さです。 特に色々要望を出したわけじゃないのですが、結果的に広さや明るさには大満足の洗面エリアです。 我が家の洗面所を公開!こだわりと... -
【三井ホームで建てた二世帯住宅ブログweb内覧会2】1階親世帯エリア編
web内覧会2箇所目は1階の親世帯エリアを紹介したいと思います。 我が家は建て替えで二世帯住宅を建設したので 旧居の様子もご紹介したいと思います♪ 1階親世帯エリアの間取りと設計のポイント 三井ホームで建てた二世帯住宅の1階親世帯エリアは、快適で機... -
【三井ホームで建てた我が家のブログWeb内覧会1】我が家の玄関周り
住み始めてからかなり経ってしまうのですが。。。 やっとブログでWeb内覧会を開催です♪( ´▽`) まずは家の顔となる玄関周りのご紹介です。 我が家の玄関を公開!三井ホームで叶えた理想のエントランス 三井ホームで建てた我が家の玄関は、広さや配置、デザ... -
【2階リビング】冷蔵庫ギリギリ搬入のコツと新居にぴったりの冷蔵庫選び方
二世帯住宅を建築中の我が家は1階と2階にキッチンがあるので、 2階への冷蔵庫設置という課題が一つ発生していました。 今回は2階キッチンへの冷蔵庫搬入のことについて書いてみました。 新居引き渡しの1ヶ月前くらいから、 引っ越しや旧居の手続きや家以... -
【キッチン】IKEAの吊り戸棚を購入&組み立て♪
以前もちょこちょこ書いていた2階の子世帯エリアのキッチンのバックセットの吊り戸棚。 設計の時点でIKEAの吊り戸棚にすると設計士さんに伝えて、図面にも反映してもらっていて やっとキッチン設置のお知らせが!!!早速イケアへ行って購入してきました♪...