今回の我が家のweb内覧会の場所はお風呂です♪
我が家の二世帯住宅では、キッチン・トイレ・お風呂などの水回りは全て2箇所ずつ設置して分けてもらいました。
なので、1階には親が住んでいるけれど生活の中ですれ違ったりすることが玄関以外ないので子世帯のペースで生活ができるのでお互いにストレスを感じることなく生活できていて
分けてよかったなと家族全員で思っています♪
2階のお風呂
洗面所から続くお風呂。
我が家は設計打ち合わせの際、リクシル・TOTO・トクラスの3メーカーのお風呂を提案してもらって検討した結果、トクラスのお風呂にしてもらいました。
トクラスに決めた1番の理由が
お風呂の天井に標準でスピーカーがついているところ
いらないかなと思ったけれど、長風呂の時には使う機会があるんじゃないか?とポジティブな考えが勝ったので決定しました♪
あとは、シャンプーなどのラックがステンレスの格子だったところ。
実家のシャンプーラックはプラスチックケースで水はけが悪くて水垢や石鹸カスが落ちなくて見栄えが悪いなぁ〜とずっと思っていたので、これは標準でよかったです♪
全体はこんな感じ。
広さは一般的な注文住宅の標準の1坪タイプ。
1.25坪タイプとかもショールームに行くと実寸サイズのお風呂があって
大きいサイズを見てしまうと、広いお風呂いいな〜♡と思ってしまうけれど、現実的には面積的にも1坪がいっぱいいっぱいでした。
天井に2つあるのがスピーカーで、浴室の外にあるコネクターにiPhoneなどを接続して音楽を流すと浴室内で大音量で音楽が聴けます。
音質はさすがヤマハのスピーカーなだけあって、音も良くて標準設備で付いていた設備としては申し分なくて大満足です♪
子供とお風呂に入る時に、英語の歌やハマっている歌を流してあげるとスムーズにお風呂に入ってくれたりするので助かっています♡
お風呂で後悔したこと
お風呂で後悔した唯一のことは、上の写真にもあるのですが
お風呂の蓋がロールタイプのものだったこと
細かいところまで気が回らなくて、気づいたらこれが置いてあったという感じだったので、検討する時間もなく・・・という感じでした。。
何が困るかというと、
- 隙間に汚れやカビが発生してしまって掃除が大変
- 使わない時の置き場に場所を取る
というところ。
2分割などの蓋タイプのものの方が、お掃除も平面が多い分掃除しやすいし、壁面のホルダーにはめて収納できるのでスッキリ置けてなにかとスマートな気がして、
買い直すくらいなら最初からオプションでも変えてもらっておけばよかったな。。と思ったのでした。