今回はお家周りの外構・お庭のご紹介をしようと思います。
三井ホームでの打ち合わせをしている間はお家周りの外構のことなんて全然考えられていなかったので、無事に工事着工して
「外構はどうされますか?」と聞かれて
ぅわぁぁぁ〜まだ考えることがあるんだーーーっと思い急いで考えた外構なので、正直満足のいくお庭造りはできていません。。。
アプローチ・玄関まわり
入居後に外構屋さんが1~1ヶ月半ほどで工事をしてくださって、その時に「新築祝いです」と言っていただきてお花をたくさん植えてくださいました♪
とっても親切で仕事の丁寧な外構屋さんで大満足でした。
道路沿いなので、常に人が見る花壇ということで、季節折々の花を植えようと思っていて春先には大好きなチューリップを育てたりとなんとか頑張っています。
種から育てればコストもそんなにかからずにたくさんのお花を植えられるので、初めて種から色々なお花を育てることに挑戦中です♪
アプローチの石は、三井ホームがやってくれた部分の玄関の土間タイルと同じものにしてもらいました。
なので、玄関からアプローチまで統一されていてごちゃっとせずよかったかなと思っています。
アプローチのタイルは、まっすぐシンプルに貼ってもらったのですが、ちょっとオシャレな貼り方にしてもらってもよかったかな??と思うことも。。。
アプローチは街灯もライトもあって明るいのですが、ちょっとソーラータイプの電飾をつけてみています。
太陽が当たる部分にさしておけばいいのでお手軽にできるイルミネーションです!
クリスマスツリーのライトもソーラータイプにしてコンセントいらずなのでエコでいいなと思っています♪
駐車スペース
工事中の様子。
結構スペースがあったので、ならす作業が大変そうでした。
車庫スペースも、
「どういうコンクリートの形にしますか?」
「コンクリートの隙間には緑を植えますか?タイルやレンガをいれますか?」
などと打ち合わせの際に聞かれて結構悩みました。。。
結局、我が家は玉竜という日陰などにも強い草を植えてもらいました。
我が家はこの玉竜を隙間なくびっちり植えてもらったおかげで、雑草が生えたりということはあまりないのでお手入れ要らずで助かっているのですが
横に広がる植物ではないので、隙間ができるように植えてあると隙間の土から雑草が高確率で生えてきてしまうので手間がかかるので注意が必要かと思います。
コンクリート部分一面にレンガなんかもいいな〜とは思ったのですが、
汚れを味と捉えられない人にはレンガの汚れが気になるのでオススメできない
お庭
我が家は実家を建て替えての二世帯住宅なので、お庭は前のお家のものを残すか全部整地して一から作り直してもらうかで少し悩みました。
けれど1階は親世帯が住むし、亡くなったおばあちゃんがこだわって作ったお庭だと知っていたので
そのお庭の一部が少しでも家のリビングやダイニングから見えたほうが落ち着くかな?
と思い、日本庭園を作っていたおばあちゃんこだわりの
池や灯籠、もみじや椿などの植栽も出来る限り残してもらうことにしました。
そのおかげか、お庭に目をやるといつもの住み慣れた風景が見えて
新居に遊びに来るお友達も、「お庭は残っているのね〜よかったわ〜。」
と言ってくれるようなので、
真っ白なお家を建てて、アーチの飾りにバラを植えたり花壇を作って洋風なお庭にしたいなとちょっと考えていたのですが、
和洋折衷なお家で落ち着きました。
元々は天然芝が生えていた部分は工事の関係でほとんど剥がされてしまったので
土がむき出しでどうしようかなと思っていたのですが
天然芝は芝刈りのお手入れが大変だから嫌だ
という意見もあり、とりあえずは人工芝で過ごすことにして1人でせっせと貼ってみました。
実物を見るために行ったホームセンターの人工芝が一番安かったので1m×1mの人工芝を継ぎ目に気を付けて苦労して1枚ずつ貼ったのですが、
お金にケチらずにロール巻きになっている長いものをパッと貼ればよかったととっても後悔しています。。。
時間が経つと、どうしても継ぎ目が目立つような気もしていて
5年くらいが寿命とも聞いたので、その時に張り替えか天然芝に挑戦するか考えてみようと思います。
せっかくの広いお庭のお家に引っ越したので♪と思い、調子に乗って買ってしまったプール。
膨らますのが結構大変で笑
エアコンプレッサーをご近所さんが貸してくれて大助かりでした。
片付けも結構大変で、楽しそうでよかったけれど大きすぎるのは考えものだなと思いました笑
こんなのを買えるのも子供が小さいうちだけなので、いい思い出です♪
このプール、1階に住むばあばが片付けをしてくれたのですが、石の上で空気を抜く作業をしていたらしく、1シーズンで破けてダメにしてしまいました((((;゚Д゚)))))))
こーゆーところ、結構ガサツで驚いています・・・笑
というわけで我が家のお家周りの紹介でした。