-
【三井ホーム建設中ブログ】造作工事・着工62日目〜大工さん仕事納め〜
上棟確認をしてから約1週間後。 我が家は造作工事の真っ最中で年末を迎えています♪ 上棟してあっという間に家らしくなってきていて毎回お家を見に行くのが楽しみになってきています。 断熱材と床材が搬入 お家の中へ入ると、意外と整理整頓されていてキレ... -
【上棟・建方】上棟式ってする?しない?何を準備する?
我が家の上棟は、身内の中でも考えにズレがあって 「上棟式って言ったら地鎮祭よりも大事でしょ!」 「いや、営業さんが上棟確認だって言ってたからそんなに大そうなことはしないはず」 「食事とか用意するのかしら?」 「お茶とお茶菓子の用意で大丈夫だ... -
【三井ホーム建設中ブログ】着工54日目〜上棟確認〜
前回、屋根と外壁をクレーンでパネル設置してから数日後。 やっと待ちに待った♪上棟です。 我が家は事前に現場監督の方と電話で確認をして 上棟式などは行わず、コンセントや下地などの最終確認をする上棟確認で終了しました♪ いざ!上棟確認〜 車で向かう... -
【三井ホーム建設中ブログ】建方工事・着工48~49日目〜クレーンで外壁組み立て〜
今回は我が家の新築工事で一番大掛かりな2日間。 外壁・屋根の断熱材の設置。 見に行こうと思って行ったらもう最後の1時間くらいの作業量しか残っていない感じで ほぼお家の外枠が出来上がっていました・・・ クレーンでパネル設置 我が家の前の道路は4m... -
【三井ホーム建設中ブログ】建方工事・着工45日目〜1階の床のお目見え〜
週1ペースでおうちを見に行っている近況です。 どうやら、いつのまにか基礎工事が終わっていたようで着工から1ヶ月以上も基礎工事をずっとしていただけあって、 頑丈にできていそうだな〜っと感心です! 1階の床ができてきました 基礎工事が終わったら早... -
【住宅補助金2025】もらえる金額は? エコリフォームなど賢く助成金活用
我が家は二世帯住宅を建て替えているのでリフォームは今の所関係ないお話なのですが 2016年10月から新しい住宅の補助金がはじまりましたよ〜!! 住宅ストック循環支援事業の一つのエコリフォームの補助金についてまとめてみました! 住宅エコリフォームの... -
【三井ホーム建設中ブログ】基礎工事・着工32日目〜セメント流し込み〜
前回キレイなコンクリートの基礎の枠がお目見えしてあれから3日。 枠の中にもセメントを流し込んでました♪ 最近、基礎の土台の写真ばっかりですね・・・笑 ミキサー車がくるのも最後かな? この日は午前中から生コンを積んでミキサー車がやってきて流し込... -
【三井ホーム建設中ブログ】基礎工事・着工29日目〜型枠外れて土台お目見え〜
前回から約1週間。 新居建設中は孫を連れて母の元へ行くので心なしか母も嬉しそうです。 基礎の最終形!?お目見え♪ 型枠が全部外れてとってもキレイなコンクリートの完成♪ 昔小学生のころに住んでいた家の近所で建売のお家が何件も建設中だった時、そこを... -
【三井ホーム建設中ブログ】基礎工事・着工23日目〜本管入れ替え〜
前回の基礎に布をかけて乾燥防止をしていた日から1夜明け。 母の仮住まいに1泊させてもらったので帰る前にもう一度我が家見物へ。 水道の配管工事やら基礎工事やら 作業中だったのですが話しかけてくださってちょこっとお話したりして進捗具合を聞いてみ... -
【三井ホーム建設中ブログ】基礎工事・着工22日目〜セメント乾燥中〜
前回のお家見学から1週間後。 我が家の基礎は布だらけになってました!!お天気にも恵まれていて、ここまでの間で雨が降ったのは1日。着々と進んでいます 基礎のセメント流しが完了〜 前回、型枠を作っているところへお邪魔したのですが それから1週間の...