三井ホーム– tag –
-
Web内覧会
【我が家のWeb内覧会11】お庭・カーポート編
今回はお家周りの外構・お庭のご紹介をしようと思います。 三井ホームでの打ち合わせをしている間はお家周りの外構のことなんて全然考えられていなかったので、 無事に工事着工して 「外構はどうされますか?」と聞かれて ぅわぁぁぁ〜まだ考えることがあ... -
Web内覧会
【三井ホームで建てた我が家のブログWeb内覧会5】トイレ編
二世帯住宅を建てた我が家のweb内覧会。 今回はトイレ編です♪ 我が家のトイレを公開!三井ホームで叶えたこだわり空間 三井ホームで設計した我が家のトイレは、デザイン性と機能性を兼ね備えた空間に仕上げました。 家族全員が快適に使えるだけでなく、 お... -
Web内覧会
【三井ホームで建てた我が家のweb内覧会4】キッチン編
ブログをご覧いただきありがとうございます♡ 新居のweb内覧会。キッチン編。 新築時の記録になるので色々写真を撮って記録をしておこうと 他のお家ブログをやっている方々を見て改めて感じたのでご紹介です❤︎ 三井ホームで建てた我が家のキッチン公開!設... -
Web内覧会
【三井ホームで建てた我が家のブログweb内覧会3】洗面所編
我が家の二世帯住宅、子世帯エリアの洗面所のお披露目です♪ 我が家の洗面スペースの広さは4.4平米、約2.84畳の広さです。 特に色々要望を出したわけじゃないのですが、結果的に広さや明るさには大満足の洗面エリアです。 我が家の洗面所を公開!こだわりと... -
Web内覧会
【三井ホームで建てた二世帯住宅ブログweb内覧会2】1階親世帯エリア編
web内覧会2箇所目は1階の親世帯エリアを紹介したいと思います。 我が家は建て替えで二世帯住宅を建設したので 旧居の様子もご紹介したいと思います♪ 1階親世帯エリアの間取りと設計のポイント 三井ホームで建てた二世帯住宅の1階親世帯エリアは、快適で機... -
Web内覧会
【三井ホームで建てた我が家のブログWeb内覧会1】我が家の玄関周り
住み始めてからかなり経ってしまうのですが。。。 やっとブログでWeb内覧会を開催です♪( ´▽`) まずは家の顔となる玄関周りのご紹介です。 我が家の玄関を公開!三井ホームで叶えた理想のエントランス 三井ホームで建てた我が家の玄関は、広さや配置、デザ... -
おうちの悩み・経験談
ヘーベルハウスでカビが生えるのはなぜ?入居後の実体験と解決策
我が家は三井ホームで家を建てているのですが 友人が少し前にヘーベルハウスでお家を建てたとのことで 色々話を聞かせてもらいました。 ハウスメーカーや営業担当さんが違えば 家づくりの進め方も若干違うところがあるので他のお家の話を聞くのは面白いで... -
打ち合わせの記録
【設計インテリア打ち合わせ11】1階親世帯エリアの内装決め
前回で2階の子世帯部分のインテリアはほぼ決まり 今回からは1階の母の住むエリアのインテリア打ち合わせが始まりました♪ インテリアの話のみということで、 平日の打ち合わせにしてもらって夫は仕事のため欠席。 「インテリアは好きにすればいいじゃ〜ん」... -
収納・クローゼット・シューズクローク・パントリー
三井ホームで提案されたフィットラック収納棚はおすすめなの?
我が家の二世帯住宅の収納についてご紹介します! 設計してもらった新居の建坪は45坪。 そこそこ広く今のところは間取りの希望はほとんど組み込めているかなと思っていたのですが、 色々と考えてみると・・・やはり二世帯なので2階の子世帯エリアは間取り... -
打ち合わせの記録
【設計インテリア打ち合わせ8】ICさんとご対面〜設備の色決めなど
前回、建築確認申請前の打ち合わせを設計士さんとして、 いよいよ今回からは内装などのインテリアの話です♪ インテリアコーディネーターさんと初打ち合わせ 担当になってくれた方はキレイな女性の方で話しやすくて 営業さんとの連携も上手くできていそうな...